おたくはどちら

つれづれ

硫、木、酸 チラ裏

1週間前と昨日のTRPGで擬似的に探索者2枚を使って考えてたこと
TwiのYMOアイコンの方でたまに書き殴ってるが、感想に近いのでこっちに


探索者としてどう選択するか、PLの考えをPCにどう落とし込むか、逆にPCの思考をどうトレースするか、が自分で動かす上の焦点だった
Magentaでああいうロールプレイをしてしまったので、Insideの方ではどう辻褄を合わせるかをずっと考えていた このあたりはPCありきで動かしていて、詐欺師の存在はありがたかった
逆にOutsideはPLとしてのメタ視点を存分に活用した
スナーク狩りの「首をはねる」だったり、リボルバーだったり、(使わなかったけど)座標のメモだったり、PCの視点では絶対に分からないけれどPLとしては分かることがいくつも出てきた
PCとして振る舞う以上それらは無視しなくてはいけないけれど、かといって謎解きにわざわざ行き詰まる「フリ」をするのはKPにも参加者にもどちらにもよくない 1番最後以外はPC的には直感で片付けられるものなのでそのあたりを譲歩点にした
ロールプレイを重視する卓ではないので、塩梅が難しい 例えばグリーンマンを木炭にするときに葛藤があってもいいけど、そういう雰囲気ではないよねという空気読み
天井に押し潰されそうになったとき、『狂人を吊るせ』のPCのことが頭をよぎっていた 失意のまま氏んだ上に情報も残せない終わり方をしたセッション
今回はきちんと情報を引き出そうと努力したし、実際赤い種を発掘できたので良かったと思う 1年経ってもいまだアレを思い返しては反省している


拳銃の選択
「自分が誰なのかを決めるのは自分でありたい」という行動理念を決めていた そのため、最初はその時行動しているOutsidePCとして生き残る可能性が高い「撃つ」選択肢を考えていた OutsidePC視点では「撃たない」選択肢は倫理的観点を除けば絶対にないし、その倫理も既に探索でぶち壊されている
が、メタ知識をギミック攻略には使うのに、心情での選択に一切PLを関与させない(ここだけPC側を優先する)ことに引っ掛かりを覚える
Inside側をメインのものとして扱っていたので、PLとしてはOutside側は正直どうだっていい PL視点でInside側を優先させることを決めた上で、Insideのヒロインの希望に沿うならそれでいいだろうと Outsideヒロインは……ごめんなさい
Outsideの謎解きはPLの思考を優先したので、それを最後まで続けることにした


ロールプレイはもっと入れたいんですけど、やりたい部分を全部やってると時間が倍くらいかかりそう
PL会話禁止くらいの漢気がないと無理かも知れん